ロックマン
2004年1月13日俺はクイックマンであんなに苦労してたのに・・・。
てか、グラディウスとか動きがおかしいし・・・。
でも、かなり笑わせて頂きました。ありがとうラクw
それはともかく!
マイトのレベルが全然上がらなかった・・・。
はやくつけたいな〜・・・と
少尉さん・・・暴露ですか・・・。
てか、グラディウスとか動きがおかしいし・・・。
でも、かなり笑わせて頂きました。ありがとうラクw
それはともかく!
マイトのレベルが全然上がらなかった・・・。
はやくつけたいな〜・・・と
少尉さん・・・暴露ですか・・・。
TC
2004年1月8日TCの課金完了!!
明日からTCライフですな〜!
んでもって、明日から学校というものが始まります。
てか、入金方法ちゃんと見たんだが、失敗してるかもしんね・・・(滝汗
俺の二千円消えてしまうかもしれない・・・。
どうしよう・・・。
明日からTCライフですな〜!
んでもって、明日から学校というものが始まります。
てか、入金方法ちゃんと見たんだが、失敗してるかもしんね・・・(滝汗
俺の二千円消えてしまうかもしれない・・・。
どうしよう・・・。
帰還してみた
2003年12月30日今回は嘘です・・・。
ラクシャスお借りしました。
いつも使わないユニだときついの〜
でもおもしろかった。
オリ使ってるとFE怖いね
でも引きづりまわすのもおもしろいけど・・・。
明日銀行やってたら、課金じゃー!!!
やっぱりヒゲソリオンが好きw
ところで、ニューヨークハットってなんだろ・・・。
俺には、アメリカのオリンピックの鷲(!?)が被ってた帽子を想像してしまいましたとさ・・・。
ラクシャスお借りしました。
いつも使わないユニだときついの〜
でもおもしろかった。
オリ使ってるとFE怖いね
でも引きづりまわすのもおもしろいけど・・・。
明日銀行やってたら、課金じゃー!!!
やっぱりヒゲソリオンが好きw
ところで、ニューヨークハットってなんだろ・・・。
俺には、アメリカのオリンピックの鷲(!?)が被ってた帽子を想像してしまいましたとさ・・・。
帰還してみた
2003年12月29日八王子にね・・・。
俺の冬休みは終わりました・・・。
それは置いておいて、銀行にいけないので課金できましぇーん。
WEDマネーについて知ってる人いたら、説明プリーズ!
あ〜また一年間課金されねーかな〜
俺の冬休みは終わりました・・・。
それは置いておいて、銀行にいけないので課金できましぇーん。
WEDマネーについて知ってる人いたら、説明プリーズ!
あ〜また一年間課金されねーかな〜
帰還してみた
2003年12月26日実家にね。
という事で、明後日までTCは休止です。
明日でTCの課金が切れます。
長かったTCの課金もついに・・・。
10ヶ月もただプレイさせてくれてありがとう・・・。
その点だけは尊敬できます・・w
課金しないとな〜
という事で、明後日までTCは休止です。
明日でTCの課金が切れます。
長かったTCの課金もついに・・・。
10ヶ月もただプレイさせてくれてありがとう・・・。
その点だけは尊敬できます・・w
課金しないとな〜
メリークリスマス
2003年12月25日って何?
まぁ〜それはさておき・・・。
今日は黄色に一勝もできませんでした・・・。
負けに負けて・・・TT
理由は色々あるんだけど、20人きっちり仕事できれば、あそこまで悲惨な戦争にはならないんですよね・・・。
20人がんばるってのは、前線に上がって行く時に、お互いのユニを助け合いながら進んで行く・・・みたいな。
開幕の時はいいんだけどね。
そのあとからは、20人フルにユニ出してる状態なんてないわけで・・・。
開幕で押してても、そのユニに変わるような働きのユニをどんどん出さなきゃいけないのよね。
PL砲台あるからって、ここは上位でEQとかジャナとか一撃必殺の武器がたくさんあるからね。
それはPOCを守る場合だってそう。
POC標準の砲台があるからって、POCに偽装のったら100%防ぐ事できないし、POCにAIR、GGがいても、オリ、FE出てきたらそこで仕事がしにくくなるし・・・。
そこで後方からでも援護できるユニが必要だし。
飛んでくるROCの山を気づくためにPOCから敵PTに向けた視界も必要になるわけだし。
POC一つ踏むってのは、多くの条件が揃わないと絶対踏めない。
だからといって踏むなってんじゃなくて、各ユニが踏むための軌跡、守るための軌跡を作っていけば絶対負けないのですよ!!
とまぁ、こうして思ってみても、実践するのは難しい。ましてや戦場に20人いれば、19人は違う人達なんだし・・・。
20人の中の一人としての力も発揮されてるかどうかは微妙だし。
あー考えに腕がついていかね〜
まぁ〜それはさておき・・・。
今日は黄色に一勝もできませんでした・・・。
負けに負けて・・・TT
理由は色々あるんだけど、20人きっちり仕事できれば、あそこまで悲惨な戦争にはならないんですよね・・・。
20人がんばるってのは、前線に上がって行く時に、お互いのユニを助け合いながら進んで行く・・・みたいな。
開幕の時はいいんだけどね。
そのあとからは、20人フルにユニ出してる状態なんてないわけで・・・。
開幕で押してても、そのユニに変わるような働きのユニをどんどん出さなきゃいけないのよね。
PL砲台あるからって、ここは上位でEQとかジャナとか一撃必殺の武器がたくさんあるからね。
それはPOCを守る場合だってそう。
POC標準の砲台があるからって、POCに偽装のったら100%防ぐ事できないし、POCにAIR、GGがいても、オリ、FE出てきたらそこで仕事がしにくくなるし・・・。
そこで後方からでも援護できるユニが必要だし。
飛んでくるROCの山を気づくためにPOCから敵PTに向けた視界も必要になるわけだし。
POC一つ踏むってのは、多くの条件が揃わないと絶対踏めない。
だからといって踏むなってんじゃなくて、各ユニが踏むための軌跡、守るための軌跡を作っていけば絶対負けないのですよ!!
とまぁ、こうして思ってみても、実践するのは難しい。ましてや戦場に20人いれば、19人は違う人達なんだし・・・。
20人の中の一人としての力も発揮されてるかどうかは微妙だし。
あー考えに腕がついていかね〜
TC
2003年12月24日俺のTCの腕は二流です・・・。
そして、最近うすうす気づいているけど、腕が三流っぽいです・・・。
それだけに色々試行錯誤できるので楽しいのですが・・・。
ちなみに、自信のあるユニはありません・・・。
そして、好きなユニは砲台とエクソです。
まぁ〜腕は四流です。
そういうネガティブ思想はおいて置いて・・・。
HNにヘリウム(!?)ついた。
すげー強くなった。
そして、その装備を変えている時に、なぜかレベル1の火炎放射もってやがるHNがいた・・・。
なぜついていたのだろう・・・。
HNのレベルが今100
兵科レベルが100になり次第、長く続いたHNともお別れです。
AIR増やすのは決まってるけど、何にするかは考え中。
FE欲しいかもな〜
そうすると、亀丸さんは制空に特化した人間になりますな。
AIRもいいんだけど、ほんとはMTを生かすための編成も考えておる。
EQ6ROC4マイト2
たぶんこれが俺の中で理想
そして、最近うすうす気づいているけど、腕が三流っぽいです・・・。
それだけに色々試行錯誤できるので楽しいのですが・・・。
ちなみに、自信のあるユニはありません・・・。
そして、好きなユニは砲台とエクソです。
まぁ〜腕は四流です。
そういうネガティブ思想はおいて置いて・・・。
HNにヘリウム(!?)ついた。
すげー強くなった。
そして、その装備を変えている時に、なぜかレベル1の火炎放射もってやがるHNがいた・・・。
なぜついていたのだろう・・・。
HNのレベルが今100
兵科レベルが100になり次第、長く続いたHNともお別れです。
AIR増やすのは決まってるけど、何にするかは考え中。
FE欲しいかもな〜
そうすると、亀丸さんは制空に特化した人間になりますな。
AIRもいいんだけど、ほんとはMTを生かすための編成も考えておる。
EQ6ROC4マイト2
たぶんこれが俺の中で理想
TC
2003年12月22日昨日、宇都宮は雪降ってました・・・。
それはともかく、ラストサムライとマトリックス見てきました。
ラストサムライ
まぁ〜これを俺に長く話させると、きりがないのでかつあいさせていただきますw
マトリックス
キアヌは、ミスター味っ子の味王だったとさ・・・。
そんなこんなで、ラーメンくってピザくって焼肉くってきました。
それはともかく、ラストサムライとマトリックス見てきました。
ラストサムライ
まぁ〜これを俺に長く話させると、きりがないのでかつあいさせていただきますw
マトリックス
キアヌは、ミスター味っ子の味王だったとさ・・・。
そんなこんなで、ラーメンくってピザくって焼肉くってきました。
TC
2003年12月20日彗星ってやっぱ疲れるね〜
MTにエネ4万つかなかったし・・・。
これからどうしよーかなー
エクソは使いたいし、HNをほんとに売ってしまおうか悩んでおります。
リアル
会社に希望部署を提出しなければいけないのよね〜。
勤務地はどこかに飛ぶとして、問題は「何をやるか?」なんだよね〜
俺が悩んでるのは、法人営業をするか個人向けに営業をするか・・・。
どちらも決めがたい。
大学の教授に相談したところ、やっぱり法人営業のほうがおもしろいってのもわかるし・・・。
まぁ〜まだ時間はあるので悩んでみよう。
前、ノバで前にプレゼントをあげたのはいつ?って聞かれた。
俺は彼女と二年目になったからそのときに時計かてあげたって言った。
そのあと、じゃあプレゼントもらったのはいつ?って聞かれた。
・・・。
そういや、プレゼントあげたけど、俺もらってねっぇぇぇぇえぇぇっぇぇぇぇぇ!!!!!
一万HIT
俺が踏んじまった・・・。
MTにエネ4万つかなかったし・・・。
これからどうしよーかなー
エクソは使いたいし、HNをほんとに売ってしまおうか悩んでおります。
リアル
会社に希望部署を提出しなければいけないのよね〜。
勤務地はどこかに飛ぶとして、問題は「何をやるか?」なんだよね〜
俺が悩んでるのは、法人営業をするか個人向けに営業をするか・・・。
どちらも決めがたい。
大学の教授に相談したところ、やっぱり法人営業のほうがおもしろいってのもわかるし・・・。
まぁ〜まだ時間はあるので悩んでみよう。
前、ノバで前にプレゼントをあげたのはいつ?って聞かれた。
俺は彼女と二年目になったからそのときに時計かてあげたって言った。
そのあと、じゃあプレゼントもらったのはいつ?って聞かれた。
・・・。
そういや、プレゼントあげたけど、俺もらってねっぇぇぇぇえぇぇっぇぇぇぇぇ!!!!!
一万HIT
俺が踏んじまった・・・。
TC
2003年12月19日彗星〜
でも、眠い・・・。
昨日、ある人のリプを見た。
MTの使い方を理解するために見たんだけど。
それ以上に驚いたのは、戦況判断。
先読み先読みの連続でした。
てか、俺あんなに働けてない・・・。
最近思うこと。
俺、やっぱり砲台大好き
レベル上がったらHN売って砲台買うか、AIR買うか悩み中。
AIRだったらFEかな〜。
でも、HN好きなんだよな〜
だからといって、仕事はできていません・・・。
でも、眠い・・・。
昨日、ある人のリプを見た。
MTの使い方を理解するために見たんだけど。
それ以上に驚いたのは、戦況判断。
先読み先読みの連続でした。
てか、俺あんなに働けてない・・・。
最近思うこと。
俺、やっぱり砲台大好き
レベル上がったらHN売って砲台買うか、AIR買うか悩み中。
AIRだったらFEかな〜。
でも、HN好きなんだよな〜
だからといって、仕事はできていません・・・。
TC
2003年12月15日ACTしたものの、卒論のプレッシャーに押し潰れそうなので、今日は休止しました・・・。
さーワードパットワードパット!!
・・・・死。
昨日、日記に書けなかった事
最近、レジメンが激しく助けてくれます。
バリ飛ばしてくれたり、MT飛ばしてくれたり・・・とお世話になる一方。
そんな時は飛ばしてくれた人のためにも、ちゃんと仕事できるように、気合入ってます!
最近、少尉と事務はいっつもいるしw
メーとモロチンもだいたいいるしで、連携がしっかりしてきたように思われます。
レジ統一してからも、こうゆうのは続けていければいいな〜と思います。
てか、土曜日の守備は、最後の三分からかなり連携できたよね!!
まぁ〜終了一分でMTエネ切れした俺は最低ですが・・・。
もうちょっとで3万5千付くから、もうちょっとまってちょ!
まぁ〜足りないかもしれないけど・・・。
ラクシャス先生・・・。
パイコー君、君達はいつになったらタイタンにくるんだい?^−^
さーワードパットワードパット!!
・・・・死。
昨日、日記に書けなかった事
最近、レジメンが激しく助けてくれます。
バリ飛ばしてくれたり、MT飛ばしてくれたり・・・とお世話になる一方。
そんな時は飛ばしてくれた人のためにも、ちゃんと仕事できるように、気合入ってます!
最近、少尉と事務はいっつもいるしw
メーとモロチンもだいたいいるしで、連携がしっかりしてきたように思われます。
レジ統一してからも、こうゆうのは続けていければいいな〜と思います。
てか、土曜日の守備は、最後の三分からかなり連携できたよね!!
まぁ〜終了一分でMTエネ切れした俺は最低ですが・・・。
もうちょっとで3万5千付くから、もうちょっとまってちょ!
まぁ〜足りないかもしれないけど・・・。
ラクシャス先生・・・。
パイコー君、君達はいつになったらタイタンにくるんだい?^−^
TC
2003年12月13日今日の海亀は、二回ほど活躍。
といっても、終了三分で出しただけだけど・・・。
教えのとおり6機で塞いで、あとは違うところで、おとりになって無敵はずして・・・気をひかせる・・・みたいな。
なんなく感覚はつかめてきました。
まぁ〜満員戦場で、これができるかっていったらかなり微妙だけどな・・・。
てか、四部隊にしてからほんとユニの使用に幅が広がった。
自分でできることも増えたし、戦況によって出すタイミングもつかみやすくなった。
今の緑はAIRが薄いから、バリ出すとこ難しいってのは、かわんないけど・・・w
バリはここぞって時に出せれば、相当働けるし。
今日、某緑人のデクを見て感動したw
うますぎる・・w
それにひっぱられてる敵も敵だが・・・。
ただ一言
センスを感じた・・・。
俺もセンスを感じれる働きができるようにがんばろう!!
まだまだ改善の余地はあるし!
エクソだって120になったけど、残念ながら俺の腕は60くらいだし・・・。
見切り
短距離移動ブースト付け切りストップ
この二つができればもっと仕事できるようになると思うし!
俺のエクソの腕は、中位の時が一番だったな〜。
なんかすげー自信あったし。
上位の状況判断にも多少なれてきたし、どんどん試行錯誤してみるぞ〜・・・と!!
といっても、終了三分で出しただけだけど・・・。
教えのとおり6機で塞いで、あとは違うところで、おとりになって無敵はずして・・・気をひかせる・・・みたいな。
なんなく感覚はつかめてきました。
まぁ〜満員戦場で、これができるかっていったらかなり微妙だけどな・・・。
てか、四部隊にしてからほんとユニの使用に幅が広がった。
自分でできることも増えたし、戦況によって出すタイミングもつかみやすくなった。
今の緑はAIRが薄いから、バリ出すとこ難しいってのは、かわんないけど・・・w
バリはここぞって時に出せれば、相当働けるし。
今日、某緑人のデクを見て感動したw
うますぎる・・w
それにひっぱられてる敵も敵だが・・・。
ただ一言
センスを感じた・・・。
俺もセンスを感じれる働きができるようにがんばろう!!
まだまだ改善の余地はあるし!
エクソだって120になったけど、残念ながら俺の腕は60くらいだし・・・。
見切り
短距離移動ブースト付け切りストップ
この二つができればもっと仕事できるようになると思うし!
俺のエクソの腕は、中位の時が一番だったな〜。
なんかすげー自信あったし。
上位の状況判断にも多少なれてきたし、どんどん試行錯誤してみるぞ〜・・・と!!
TC
2003年12月11日ACTした頃にはおつ状態・・・。
でも、その後、赤とやって負けてしまいましたが・・・TT
最近のリアル
卒業論文おわんねー・・・。
明日から、またぼちぼちやっていきたいと思います・・・。
あ、そうそう。
ファインディングニモ見てきました。
みた人ならわかると思うけど、泣く人は開始一分くらいで泣きます。
ピクサーの映画はモンスターズインクでもそうだったけど、設定がおもしろい。
モンスターズインクの怪物が会社を経営するところとか、人間の子供の笑顔を恐れているところとか、ストーリー以外にも「おもしろいなー」って思う場面がいっぱいでした。
ファインディングニモはどうかというと、魚の世界だけに、その細かい設定がやっぱりおもしろいとも思ったし、関心するところもいっぱいでした。
うちの近くの映画館では、日本語吹き替えしかやってなかったので、吹き替えを見てきました。
アニメちっくだから、吹き替えでも違和感なく見れるかな〜とちょっと妥協したような感覚で行ったのですが・・・。
トンデモナイ・・・。
木梨のりたけの印象が、親ばかの魚にすごくはまっていたし、相方の魚(名前は忘れたw)の室井滋のとぼけっぷりもすごくはまって、吹き替えならではの感動を得る事ができました。
まぁ〜興味のある方は、一度映画館へ!!
今週はラストサムライかバッドボーイズ?かマトリックレボリューションのどれか二つを見る予定。
でも、その後、赤とやって負けてしまいましたが・・・TT
最近のリアル
卒業論文おわんねー・・・。
明日から、またぼちぼちやっていきたいと思います・・・。
あ、そうそう。
ファインディングニモ見てきました。
みた人ならわかると思うけど、泣く人は開始一分くらいで泣きます。
ピクサーの映画はモンスターズインクでもそうだったけど、設定がおもしろい。
モンスターズインクの怪物が会社を経営するところとか、人間の子供の笑顔を恐れているところとか、ストーリー以外にも「おもしろいなー」って思う場面がいっぱいでした。
ファインディングニモはどうかというと、魚の世界だけに、その細かい設定がやっぱりおもしろいとも思ったし、関心するところもいっぱいでした。
うちの近くの映画館では、日本語吹き替えしかやってなかったので、吹き替えを見てきました。
アニメちっくだから、吹き替えでも違和感なく見れるかな〜とちょっと妥協したような感覚で行ったのですが・・・。
トンデモナイ・・・。
木梨のりたけの印象が、親ばかの魚にすごくはまっていたし、相方の魚(名前は忘れたw)の室井滋のとぼけっぷりもすごくはまって、吹き替えならではの感動を得る事ができました。
まぁ〜興味のある方は、一度映画館へ!!
今週はラストサムライかバッドボーイズ?かマトリックレボリューションのどれか二つを見る予定。
TC
2003年12月9日昨日、MTの使い方を教えてもらった。
いやーほんとにありがとうございましたーm(_ _)m
これから実践、実践で!!
今日のTC
なんか集中できなかった・・・。
まぁ〜こんな事もある・・・。
さて、最近TCで好きな瞬間。
開幕にバリ出して、出撃メンバーのテロップ!?が流れている時。
すげードキドキしながら、ROCをナンバー指定してるその瞬間です!!
いやーほんとにありがとうございましたーm(_ _)m
これから実践、実践で!!
今日のTC
なんか集中できなかった・・・。
まぁ〜こんな事もある・・・。
さて、最近TCで好きな瞬間。
開幕にバリ出して、出撃メンバーのテロップ!?が流れている時。
すげードキドキしながら、ROCをナンバー指定してるその瞬間です!!
TC
2003年12月7日本格的にMTを使うのは初めて。
自分で戦場でここで出てきたら嫌だな〜ってところで出したつもり。
でも、POCにしか目が行ってなくて、エクソ、バリのAIR対策ができてなかった。
んでもってMTの方がPOC守備率は高いから、HNの出番もなかった。
HNは攻めの男達だからな〜
今日の戦場は、攻めてるって感覚なかったなー。
レジの中でもそうだけど、結構守る事を考えてましたな。
守りの戦場
・PLされてる時
・制空とられてる時
・PLされてなくとも敵砲台の設置がうまい時
・被ジャマ状態
こういう状況になった時に、味方は守りの体制にならざるを得ないし、その人その人のユニも100パーセント、力を発揮できなかったりする。
もちろんこの状態から、味方全体が前に進んで行くのは難しいし、時間もロスになる。
守備の場合は、この状態が三分でも続くと、もう負けになってしまう。
仮に守備でこういう状態になった時は、できるだけ先の戦況を見るようにできれば・・と思うし、そういう「読み」が足りない部分でもあったり、とても難しい部分だな。
戦況を読む事って、すごく難しいし、回りの人から見れば、「何やってんだ・・・あいつ」って言われかねない動きをしてるようにも見られる。
実際、他の人の操作を見ていても、何やってんだろ・・・って思うこともあるけど、その後に、予想もつかない動きをしてる場合もある。
この状況には、これがいい!!っていう戦術は、ある程度確立されているけど、実際はまだまだファンタジスティックな読みがあるわけで・・・。最近の緑みたいに、いっつも同じ攻められ方されてるのも、かなり問題だとは思うけど・・・。ユニットは全部ある仕事に特化されてるわけで、そのいくつもある仕事を選ぶのは、その人次第だし、考え方で違う仕事を特化させる事も上位はできるわけで。
それを最近、上位で模索してる途中でもあります。
最近、戦況についてはものすごく考えているけど、そのぶん、ユニの扱いが相当雑になってきるから、ちょっとずつ修正しなきゃな・・・。
とにかく、今のユニを100パーセント生かすには、まだまだ修行が足りないって事で・・・。そこが、憂鬱であり、はまっちゃうところなんだけどね・・・。
自分で戦場でここで出てきたら嫌だな〜ってところで出したつもり。
でも、POCにしか目が行ってなくて、エクソ、バリのAIR対策ができてなかった。
んでもってMTの方がPOC守備率は高いから、HNの出番もなかった。
HNは攻めの男達だからな〜
今日の戦場は、攻めてるって感覚なかったなー。
レジの中でもそうだけど、結構守る事を考えてましたな。
守りの戦場
・PLされてる時
・制空とられてる時
・PLされてなくとも敵砲台の設置がうまい時
・被ジャマ状態
こういう状況になった時に、味方は守りの体制にならざるを得ないし、その人その人のユニも100パーセント、力を発揮できなかったりする。
もちろんこの状態から、味方全体が前に進んで行くのは難しいし、時間もロスになる。
守備の場合は、この状態が三分でも続くと、もう負けになってしまう。
仮に守備でこういう状態になった時は、できるだけ先の戦況を見るようにできれば・・と思うし、そういう「読み」が足りない部分でもあったり、とても難しい部分だな。
戦況を読む事って、すごく難しいし、回りの人から見れば、「何やってんだ・・・あいつ」って言われかねない動きをしてるようにも見られる。
実際、他の人の操作を見ていても、何やってんだろ・・・って思うこともあるけど、その後に、予想もつかない動きをしてる場合もある。
この状況には、これがいい!!っていう戦術は、ある程度確立されているけど、実際はまだまだファンタジスティックな読みがあるわけで・・・。最近の緑みたいに、いっつも同じ攻められ方されてるのも、かなり問題だとは思うけど・・・。ユニットは全部ある仕事に特化されてるわけで、そのいくつもある仕事を選ぶのは、その人次第だし、考え方で違う仕事を特化させる事も上位はできるわけで。
それを最近、上位で模索してる途中でもあります。
最近、戦況についてはものすごく考えているけど、そのぶん、ユニの扱いが相当雑になってきるから、ちょっとずつ修正しなきゃな・・・。
とにかく、今のユニを100パーセント生かすには、まだまだ修行が足りないって事で・・・。そこが、憂鬱であり、はまっちゃうところなんだけどね・・・。
TC
2003年12月5日最近自分の行動に自信喪失中・・・。
てか、メンテ入ってどうなったんだーTCは、なんか前回のとは違うぞ・・・オーラが。
MT買いました。
昨日みっちり事務様の特訓を受け、守備に出してみようとしたけど、結局、戦況があいませんでした・・・。
MT
FP高い事にびっくり、データで見るのと使ってみるのじゃ大違い。
こんだけFPの高いユニは持ってないしね。
無敵もほんとに無敵なのね・・・。
操作にちょっと苦労するところも使いがいがあるってところなのかな。
初めは某日記の秘密の文を見て、CLOも溜まったし、なんか新しいユニ使ってみようかなって事で、MTを買ってみたけど。
まぁ〜自分に合わなかったら、買い替えしようって思ってたけど、「ウミガメ」って名前が気に入ってしまいました・・・。
ちょっと緑槍を離れて、MT使いのおられるあのレジに行ってみようかと考え中。
んでもって、久々にリアル事
英会話初めて二ヶ月、上のクラスに上がりました。
基本的な事は話せるようになったものの、難しい表現を話そうとするとつまずきます・・・。
話せることになるのは、いつの事やら・・・。
彼女と付き合って、2年になりました。
ネ兄
色々あったけど、これからも楽しくなりますように・・・と。
てか、メンテ入ってどうなったんだーTCは、なんか前回のとは違うぞ・・・オーラが。
MT買いました。
昨日みっちり事務様の特訓を受け、守備に出してみようとしたけど、結局、戦況があいませんでした・・・。
MT
FP高い事にびっくり、データで見るのと使ってみるのじゃ大違い。
こんだけFPの高いユニは持ってないしね。
無敵もほんとに無敵なのね・・・。
操作にちょっと苦労するところも使いがいがあるってところなのかな。
初めは某日記の秘密の文を見て、CLOも溜まったし、なんか新しいユニ使ってみようかなって事で、MTを買ってみたけど。
まぁ〜自分に合わなかったら、買い替えしようって思ってたけど、「ウミガメ」って名前が気に入ってしまいました・・・。
ちょっと緑槍を離れて、MT使いのおられるあのレジに行ってみようかと考え中。
んでもって、久々にリアル事
英会話初めて二ヶ月、上のクラスに上がりました。
基本的な事は話せるようになったものの、難しい表現を話そうとするとつまずきます・・・。
話せることになるのは、いつの事やら・・・。
彼女と付き合って、2年になりました。
ネ兄
色々あったけど、これからも楽しくなりますように・・・と。
TC
2003年12月3日LTを買ってみた。
一機だけ・・・。
少人数戦は、やっぱり苦手〜。
でも、まーがんばろー。
あなたは【カイン】なタイプ。
どこか憂いを秘めた思いを押し殺しているあなた。
そんなあなたは、FF4のダークホース【カイン】のタイプです。
正義を尊び、愛するものを守ろうとしても、どこか心の中に闇の一点があれば、人はたやすく悪に魅入られてしまうもの。
精神修行を積まなければ、あなたの強さは悪人に利用されてしまうかも知れません。気をつけましょう。
あなたに必要なモノ:心の強さ
キャラ紹介:カイン
FF4のメインキャラのひとり。職業は竜騎士。
主人公セシルの親友であり、国を守る竜騎士だったが、セシルの恋人ローザを愛してしまったことが悲劇のはじまり。
悪の権化ゴルベーザに心を奪われ、2度も仲間を裏切ったが、最終的にパーティーに戻ることになる。
エンディングでさらされる後ろ姿の金髪に「おおっ」と思った人もいるのでは。
正統派ヒーロー度 83%
変幻自在ヒーロー度 79%
ダークホース度 37%
電波系ヒーロー度 100%
一機だけ・・・。
少人数戦は、やっぱり苦手〜。
でも、まーがんばろー。
あなたは【カイン】なタイプ。
どこか憂いを秘めた思いを押し殺しているあなた。
そんなあなたは、FF4のダークホース【カイン】のタイプです。
正義を尊び、愛するものを守ろうとしても、どこか心の中に闇の一点があれば、人はたやすく悪に魅入られてしまうもの。
精神修行を積まなければ、あなたの強さは悪人に利用されてしまうかも知れません。気をつけましょう。
あなたに必要なモノ:心の強さ
キャラ紹介:カイン
FF4のメインキャラのひとり。職業は竜騎士。
主人公セシルの親友であり、国を守る竜騎士だったが、セシルの恋人ローザを愛してしまったことが悲劇のはじまり。
悪の権化ゴルベーザに心を奪われ、2度も仲間を裏切ったが、最終的にパーティーに戻ることになる。
エンディングでさらされる後ろ姿の金髪に「おおっ」と思った人もいるのでは。
正統派ヒーロー度 83%
変幻自在ヒーロー度 79%
ダークホース度 37%
電波系ヒーロー度 100%
TC
2003年12月2日紫に最後に勝ってそんでおつしました・・・。
というか、なんかすごく空回りしてるような感じがしてならんー!
どのユニ出しても、判断力というかセンスを感じねねー。
あー仕事したーって感覚もなくなってきたな〜
思い切ってユニ買い替えでもしてみようかな〜。
トール買っちゃおうかな〜
それともジャイ増やそうかな〜
それともFEとかエアロとかAVI買おうかな〜
ステータスもきまんねーし。
あー憂鬱。
というか、なんかすごく空回りしてるような感じがしてならんー!
どのユニ出しても、判断力というかセンスを感じねねー。
あー仕事したーって感覚もなくなってきたな〜
思い切ってユニ買い替えでもしてみようかな〜。
トール買っちゃおうかな〜
それともジャイ増やそうかな〜
それともFEとかエアロとかAVI買おうかな〜
ステータスもきまんねーし。
あー憂鬱。
TC
2003年12月1日最後の一戦に間に合ったものの、ほんとに最後の一戦でした・・・。
ちなみに、金曜日はベイロン彗星のため戦争はありませんでした・・・。
って事で、今まで見たことのないキメラを拝むことに・・・。
キメラ・・・でかすぎ。
血もでかすぎ・・・。
んでもって、ブレ見たいの強すぎ!
対地、対空両方備わっているとは・・・。
メーが「ほしいっ!つかえるっ!」って言いまくってたな。
「それ敵ですよ。」・・・と
そんで首都CAVEはできなかったので、寝ました。
土曜日は、赤との戦争でぼろぼろになり、そのあと紫との戦争にて、萌えるゴミさんとの相互がうまく決まり、敵AIR落とす落とす。
相互って鬼やね・・・。
ところで、げんもも君よ〜中位も楽しいかもしれないけど、俺と相互しようぜぇ!(何
でもいいとこはそこだけ。
エクソもだめすぎた・・・。
視界確保にのめりこみすぎて、肝心のROC落しがだめでした・・・。
まぁ〜これからがんばっていくべさー。
んでもって、今の赤をけちょんけちょんにする!!・・・と。
ちなみに、金曜日はベイロン彗星のため戦争はありませんでした・・・。
って事で、今まで見たことのないキメラを拝むことに・・・。
キメラ・・・でかすぎ。
血もでかすぎ・・・。
んでもって、ブレ見たいの強すぎ!
対地、対空両方備わっているとは・・・。
メーが「ほしいっ!つかえるっ!」って言いまくってたな。
「それ敵ですよ。」・・・と
そんで首都CAVEはできなかったので、寝ました。
土曜日は、赤との戦争でぼろぼろになり、そのあと紫との戦争にて、萌えるゴミさんとの相互がうまく決まり、敵AIR落とす落とす。
相互って鬼やね・・・。
ところで、げんもも君よ〜中位も楽しいかもしれないけど、俺と相互しようぜぇ!(何
でもいいとこはそこだけ。
エクソもだめすぎた・・・。
視界確保にのめりこみすぎて、肝心のROC落しがだめでした・・・。
まぁ〜これからがんばっていくべさー。
んでもって、今の赤をけちょんけちょんにする!!・・・と。