てぃーしぃー
2003年7月1日きょうは中位をメインで!というか、中位でいきます。
最近、彗星しか上位やってないし。
今日の中位
夕方に繋いで、戦争参加。
一つだけ言いたい事・・・。
制空なくなったらROCが飛んできてユニが飛んでくるのはあたりまえ。
じゃあ、そこでする事って・・・。
みんなにしきりに修理回転を促す!
まぁ〜それもあり。
でもさー
まずは、自分で落とさなきゃ・・・。
やってないじゃん。
俺がシャウトするときは、自分だけはしようって思いながら、修理回転してるぞ!
修理回転って何か・・・。
制空とるため!
じゃあ、どうすりゃとれるよ・・・。
味方AIRが多い時、次にくる敵のAIR潰すために修理しとく!
戦況考えてAIR温存するとか、GG、GA、AG出せるようにするって事だべ?
終盤、五分で一杯出していががここでだしたらだめじゃんって言ってた。
ずっと考えてたけど、流れ的に行くと残り五分でAIR出して、一分二分戦場で戦うとする。
そうすると、首都に戻って修理してくる時間が3分。結局、AIR間に合わず・・・。または、次のユニ出して(AIR二編成持ってると有効だけど)POC付近までつく頃には、戦争終わり・・・。んで、考えてみると敵がROC出してくるのってだいたい三分ぐらいからで、そこでAIRがないとROCって落とせないし・・・。敵AIRがいないのとROC落とせる環境ってのは違うんだ。敵AIR10機と味方AIR10機で後半戦って、味方機が三編成くらい残ってるとする。乱戦に陥った時、無傷で編成残る人はいないからだいたい7,8機くらいになっちゃってるはず。そういうときに、帰還者のアクティブ載せたROCは落としきれないし、数が多けりゃそれこそ落とせないし・・・。
ROCに関して、制空取れてるってのは、敵AIRがいなくなってるって事ではなくて、敵のROCを落とせるって状況!
まぁ〜俺の見解でしかないけど・・・。
そんなん分かってるよって言う人もいると思うけど・・・。
いががそう言ってから、残り二分、ROC落しAIRをできるだけ入れようって思ってるし、それで得た効果も自分の中では立証されてます。
そういうのを、これから中位の緑槍メンに浸透していけたらなーって思っとります。
といっても、今日からFE使ってるんだけど、なんかだめだめなような気がする・・・。
いがさん、教えてくださいw
ちなみに、中位緑槍のみなさま・・・。
とりあえず、挨拶だけはしないかい?
「こんちゃー」とか「おつー」とかさー
挨拶なくて、レジチャも静かって、みんななんで緑槍にいるのって事になっちまうぜ・・・。
ああいう雰囲気だとやる気おきないよ・・・。
緑槍に入ってる人と戦争したい!
みんなで戦場の事よくするために考えたい!
うまくなりたいから、質問できる環境がほしい!
そういう中で戦争やるからレジも活性するし、自分自身もうまくなるんじゃねーかのー。
今の中位の緑槍じゃ、うまくもならないし、他の人に認められるレジにもならないし、国の一つのレジとして機能しないよ。
今日は本気で潰そうかなって考えました。
中位の緑槍の様子は、これからACTできる限り様子を見ていくし、引っ張って行こうと思っとります。
まずはみんな挨拶からお願いしますだーm(_ _)m
最近、彗星しか上位やってないし。
今日の中位
夕方に繋いで、戦争参加。
一つだけ言いたい事・・・。
制空なくなったらROCが飛んできてユニが飛んでくるのはあたりまえ。
じゃあ、そこでする事って・・・。
みんなにしきりに修理回転を促す!
まぁ〜それもあり。
でもさー
まずは、自分で落とさなきゃ・・・。
やってないじゃん。
俺がシャウトするときは、自分だけはしようって思いながら、修理回転してるぞ!
修理回転って何か・・・。
制空とるため!
じゃあ、どうすりゃとれるよ・・・。
味方AIRが多い時、次にくる敵のAIR潰すために修理しとく!
戦況考えてAIR温存するとか、GG、GA、AG出せるようにするって事だべ?
終盤、五分で一杯出していががここでだしたらだめじゃんって言ってた。
ずっと考えてたけど、流れ的に行くと残り五分でAIR出して、一分二分戦場で戦うとする。
そうすると、首都に戻って修理してくる時間が3分。結局、AIR間に合わず・・・。または、次のユニ出して(AIR二編成持ってると有効だけど)POC付近までつく頃には、戦争終わり・・・。んで、考えてみると敵がROC出してくるのってだいたい三分ぐらいからで、そこでAIRがないとROCって落とせないし・・・。敵AIRがいないのとROC落とせる環境ってのは違うんだ。敵AIR10機と味方AIR10機で後半戦って、味方機が三編成くらい残ってるとする。乱戦に陥った時、無傷で編成残る人はいないからだいたい7,8機くらいになっちゃってるはず。そういうときに、帰還者のアクティブ載せたROCは落としきれないし、数が多けりゃそれこそ落とせないし・・・。
ROCに関して、制空取れてるってのは、敵AIRがいなくなってるって事ではなくて、敵のROCを落とせるって状況!
まぁ〜俺の見解でしかないけど・・・。
そんなん分かってるよって言う人もいると思うけど・・・。
いががそう言ってから、残り二分、ROC落しAIRをできるだけ入れようって思ってるし、それで得た効果も自分の中では立証されてます。
そういうのを、これから中位の緑槍メンに浸透していけたらなーって思っとります。
といっても、今日からFE使ってるんだけど、なんかだめだめなような気がする・・・。
いがさん、教えてくださいw
ちなみに、中位緑槍のみなさま・・・。
とりあえず、挨拶だけはしないかい?
「こんちゃー」とか「おつー」とかさー
挨拶なくて、レジチャも静かって、みんななんで緑槍にいるのって事になっちまうぜ・・・。
ああいう雰囲気だとやる気おきないよ・・・。
緑槍に入ってる人と戦争したい!
みんなで戦場の事よくするために考えたい!
うまくなりたいから、質問できる環境がほしい!
そういう中で戦争やるからレジも活性するし、自分自身もうまくなるんじゃねーかのー。
今の中位の緑槍じゃ、うまくもならないし、他の人に認められるレジにもならないし、国の一つのレジとして機能しないよ。
今日は本気で潰そうかなって考えました。
中位の緑槍の様子は、これからACTできる限り様子を見ていくし、引っ張って行こうと思っとります。
まずはみんな挨拶からお願いしますだーm(_ _)m
コメント